このタイトルを出すのは
ちょっと早いかもしれませんが
少〜し落ち着いたので
これからのことを色々考えてます♪ (^m^)ムフフ
料理の充実…
ワインの充実…
グラスワインの内容…
勉強会のクラス化…
定期的なワイン会の開催…
他店とのコラボ…
他業種との交流…
他地域との交流…
イベント開催…
あぁ、やりたいことだらけ!
何からやり出そう♪
それらに伴い
いよいよ来年から
誰か人、入れようかなぁ…
とか
いろ〜んなこと考えちゃってま〜す♪ o(^▽^)o
11月も残りわずか
もうすぐ12月です!
12月に入ったら
忘年会だ
クリスマスだ
と言ってる間に年末になり
年越し…
わ〜!考えただけで気持ちが焦ってきた (・_・;)
そんな12月のヴィオラの休業日は
6日(木)
13日(木)
20日(木)
31日(月)
です
年内は30日(日)まで営業します
来年2013年の営業開始は
1月4日(金)18時から
です!
よろしくお願いしま〜す♪
コンクール後
イベント続きだった2週間も
先日の貸切営業でようやく一段落
(次の木曜日にまた東京行きがあるけど…)
その後
溜まりに溜まった事務仕事や店の用事を片付け
ようやく日常のペースが戻ってきた感じです

気が付けば
京都は紅葉真っ盛り!
街を見渡せばクリスマスの飾りつけ!
私は何だか9月から止まったまま…
コンクールで精一杯だったなぁ…
そういえば
野球の日本シリーズってどこが勝ったの?
フットサルのキング・カズはどうだったの?
いろんなお店のオープンや周年も行けてない…
あぁ、周りが見えてなかったなぁ…
何だかんだと
あと1ヶ月で年末ですが
これから
3ヶ月分楽しむぞ〜〜〜!!!

で、ずっと行きたかった「シャガール展」に行ってきました♪
最終日ギリギリ ^_^;
先日の
第6回JETCUP イタリアワイン・ベスト・ソムリエ・コンクールの
入賞の楯とデキャンタが届きました〜♪

ヴィオラに飾ってみました〜
それと
お祝いのお花も
横浜から届きました♪

ありがとうございま〜す♪ \(^o^)/
昨日の営業終盤、イタリアンのシェフ達がご来店
来年に向けての目標や
今後の京都のイタリアンについてそれぞれ何ができるか
熱く語り合いました!
そして今朝
10時10分から手のMRIを撮りに病院へ…
のはずが
起きたらすでに10時09分!
今日の目標すら達成できず…
午後からは大阪へ
イタリア領事館主催のレセプションに招待していただきました♪
午後の目標はちゃんと達成してきます!
なので
今日もヴィオラはお休みをいただきます
(なんだかこの1週間、あまり営業してないな…ごめんなさい…)
13日に東京のイタリア文化会館で行われた
第6回JETCUP イタリアワイン・ベスト・ソムリエ・コンクールの本戦に挑んできました!
.jpg)
(サービス実技の様子…ちょ〜〜〜緊張してます)
結果は…
.JPG)
(結果発表…優勝者の発表の様子)
準優勝優勝にはあと一歩及びませんでしたが
みなさんからのご声援、励まし、プレッシャー …
のお陰でこのような結果を残すことができました
ありがとうございます
二次予選前の事故に遭った時
心が折れそうにもなりましたが
みなさんに支えられてなんとか乗り切ることができました
そして今年もこの場に行くことができ
沢山の方々と出会えて
沢山の刺激をいただくことができました
このステージに一緒に立つことが出来た皆さんとの出会いは
私の財産であり
こういった輪が広がるのも
このコンクールのいいところだと思います
この1年、一緒に勉強してきた仲間達
本戦対策で貴重な時間を割いてくださった大阪のみなさん
当日に会場まで応援に来て、勇気をくださったみなさん
この日までにご協力くださった沢山の方々
本当にありがとうございました
今回のコンクール出場にあたって
改めて、沢山の人たちに助けられ、支えられていることに気付きました
この結果に満足することなく
イタリアンの為に
イタリアワインの為に
関西の為に
京都の為に
そしてこれからイタリアワインを志す人たちの為に
もっともっと努力していきたいと思いますので
これからも
どうぞよろしくお願い致します!
.jpg)
結果は日欧商事H.P.をご覧ください
http://www.jetlc.co.jp/event/6jetcup
いよいよ明後日(13日)となったJETCUP本戦に備えて
明日から東京入りします!
なので…
12日(月)・13日(火)は
お休みをいただきます!
少しでもいい報告が出来るように
がんばりま〜す!!